暮らしに寄り添う -CITTÀ-

暮らしに寄り添う -CITTÀ-

毎日の忙しさの中でも、家で過ごす時間はほっと落ち着けるものでありたい。CITTÀは、そんな気持ちに寄り添ってくれるニュージーランド発のインテリアブランドです。デザインはシンプルだけど、いい素材で長く付き合いたくなるものばかり。今回はCITTÀについてご紹介したいと思います。

 

- 使う人のことを考えたデザイン

CITTÀのプロダクトは、ニュージーランド・オークランドにある自社スタジオでつくられています。インハウスのデザインチームが、ただ見た目がいいだけじゃなく、使う人の暮らしに本当に必要なかたちを探しながら、日々アイデアを形にしています。「これがあってよかった」と思えるような、気配りのあるデザインがCITTÀらしさです。


- 素材の風合いをそのままに

手織りのコースターやプレースマットには、天然のシーグラス(海草)を使っています。インドの職人さんがひとつひとつ丁寧に織り上げていて、手仕事ならではの風合いが楽しめます。CITTÀでは、素材が持つナチュラルな質感やその土地ならではの特徴を活かすことを大切にしているんです。


- サステナブルであることを、自然に。

CITTÀは、見た目や使いやすさだけでなく、つくる背景や環境への配慮も大切にしているブランドです。素材だけでなくつくり手にもきちんと目を向けながら、長く使えるものづくりを続けています。「サステナブル」と聞くと難しく考えてしまいますが、CITTÀのアイテムは、無理なく日々の中に取り入れられるものばかり。いつもの暮らしの中で使っていくだけで、自然と環境にもやさしい選択ができる、そんなところもこのブランドの魅力です。


- HAIZがCITTÀを選んだ理由。

CITTÀのものづくりには、暮らしになじむ自然さがあります。手に取ったときの安心感、使い続けたくなる心地よさ。そんな感覚を大切にしている姿勢に共感し、HAIZでセレクトしています。毎日使う中で「やっぱりこれが好きだな」と思えるCITTÀのアイテム。派手さはないけれど、暮らしの中にきちんと役立つ、そんなブランドです。

CITTÀのアイテムはこちらからご覧いただけます。→ CITTÀアイテム一覧